静岡県静岡市の動物病院、山田どうぶつ病院のブログ

pピンクはな.jpg

 

今日は、何の苗を植えたのでしょう????

 

ここ半年ほど、

健康とメタボの予防のために昼食の後

30分、ウォーキングをしています。

仕事を終えた夜にも30分ゆっくりジョキングもしているので

60分/日の運動時間です。

ペットのお守り2010年04月08日11:06

最近、来院されるワンちゃん、ネコちゃんで

「ペット用のお守り」をつけてる子が結構いるんです

 

 

昨日来院したゲバちゃん(M・ダックス 15才)も、首輪にお守りをつけていました! ゲバ5.jpg

当院でもマイクロバブルのシャンプーを始めました☆

 

湿気が多くなるこれからの時期、臭いも気になりますよね・・・

ワンちゃんを触ると手がベタつく。。。なんて方もいらっしゃると思います。

 

そこでこのマイクロバブル!!!!

マイクロバブルを使ってシャンプーをすると、

被毛が『ふわっ』『さらっ』『キラッ』となっちゃうんです(∧▼∧)Ь

 

 

 

 

今、病院前の桜がちょうどキレイに咲いていますよ~

今年は風の強い日や雨が多くて、早く散っちゃうかなぁ。。。と思ってましたけど、

桜もちゃんと頑張って耐えてくれてます♪

御来院される際には、是非お花見も楽しんでくださいねv(・▽<)

 

毎日お花見しながらお散歩できるはなは幸せ者で~す!!!

 

はじめまして!2010年04月07日14:30

 今年の春から山田どうぶつ病院に勤めることになりました!

新社会人(゜∀゜)2010年04月07日13:51

この春から山田どうぶつ病院のスタッフに仲間入りしました。

軟便を主訴にウサギが来院しました。

食欲、元気はあるとのことでしたが、身体一般検査で腹部膨満と

腹腔内に腫瘤が認められました。

 

症例: ウサギ(ロップイヤー) メス 5歳  BW2.6kg  プリン

 

とくたに15.jpg

4月の初め、大雨の中、車を走らせて藤枝の古民家ギャラリー"こころ庵"に行ってきました。

シーズー犬のヒメちゃんのお母さんが、手作りのお人形の展示会を開催しているということでお邪魔しました。

キジバトの放鳥2010年04月05日18:02

猫に咥えられ、助けられたキジバトのヒナを

当院で育ててきましたが、

http://yamada-ah.com/blog/2010/02/post-243.html#more

 

3月の末に無事放鳥しました。

<<前のページへ 4344454647484950515253
ページトップ