日常の出来事の最近のブログ記事
地域ミニコミ紙 | 2011年06月18日10:15 |
先日、「まちなびや(NPO法人)」のスタッフの方お二人が、
当院を訪れました。
「まちなびや」は、この地域の子供たちの放課後や、休日の遊び体験を支援する活動団体です。
http://www.geocities.jp/otakara631/
この団体が、「みんなの放課後・ちよだ版」というミニコミ誌を
定期的に発行していて、
その中のコーナー「まちのお仕事図鑑」で当院を掲載したいという
ご依頼でした。
うさぎふれあい教室-番町小学校 | 2011年03月01日17:30 |
2月23日(水)の良く晴れた午後、
今年も番町小学校の依頼を受けて、
「静岡がっこう獣医隊」による、うさぎふれあい教室を開催しました。
番町小学校は、数年前に新しく建てられた小学校で、
木の香りが一杯のとてもきれいな小学校でした。
ひだまり倶楽部に参加 | 2011年02月28日20:44 |
2月24日(木)の午後から
獣医師会が活動しているひだまり倶楽部に参加しました。
キャルとナッシュはおでかけで、ウキウキ気分。
2回目の参加のタラは・・・ どこにいくの?
僕、ここで遊んでいたほうがいいよ。
お礼状 | 2010年10月23日17:02 |
動物病院の獣医療の仕事をしている中で一番嬉しいことは、
当然のことですが、動物達の病気が治っていくことです。
病気の原因を突き止めて、物言わない動物の苦痛や不安を取り除けた時程
やりがいと幸せを感じることはありません。
でも、命あるもの、必ず旅立つ時が来ます。
旅立ち方は様々ですが、医療に携わる私達はその死に直面することが
少なくありませんし、例外なく心は落ち込みます。
飼主の方の悲しみと落胆はいかばかりと
何とお慰みしていいのかお悔やみの言葉も見つからず
折れそうな心に耐えることもしばしばです。
失礼が無ければ、弔問状をお出しするのですが、
その後、ご丁寧にお礼状をいただくことがあります。
体重が100gに満たない小鳥や、ハムスターであっても命の重さに
変わりはありません。
最近、いただいた嬉しくもあり、心癒されたお礼状をご紹介します。
横内小学校で「うさぎふれあい教室」開催 | 2010年10月23日10:51 |
横内小学校では、初めての「ウサギふれあい教室」を開催することになりました。
これは、私の高校時代の同級生で、小学校の先生をしているS教諭が、
横内小学校に赴任してきて1年生の担当になったのですが、
動物とのふれあいが少なくなっている最近の子供達に、
動物を身近に感じてほしいとのことで、私に依頼があったものです。
横内小学校のHPに掲載されました。
http://www.yokouti-e.shizuoka.ednet.jp/aspsrv/asp_news/news.asp?DATE=20100924&ID=201&ct=&nid=2
タラの「ふれあい活動」ひだまり倶楽部のデビュー | 2010年10月02日11:23 |
今月の写真館2010.8.23掲載のタラですが、縁あって、病院で暮らすことになりました。
タラの名前の由来ですが、人に抱かれると、力が抜けてたら~と人任せになるので
この名前がつきました。
そんなタラがひだまり倶楽部の「ふれあい活動」にいつものメンバーと共に
初めて参加しました。
今回は介護施設の「こみに」への訪問です。
人獣共通感染症カプノサイトファーガーについて | 2010年08月03日10:45 |
今年(2010年)になってから、人獣共通感染症の新顔の
カプノサイトファーガー感染症が注目を集め始めました。
この病原菌は、犬、猫の口腔内常在菌の1つであり、この菌をもつ割合は犬で74%、猫で57%です。
咬まれたり、引っ掻かれたりした傷から感染しますが、
非常に稀なケースで、局所の炎症や、全身性の発熱、敗血症を引き起こすことがあります。
(オランダの疫学調査では感染した場合の発症率は100万人に0・7人、デンマークでは0・6人です。)
この感染症について、8月10日の「たけしのみんなの家庭の医学」で放送される予定です。
放送の内容は判りませんが、危険を煽るような内容であれば、
心配なのは風評被害なのです。
女優の原田夏希さんと愛犬モンちゃんが来院しました。 | 2010年04月15日16:55 |
今日、女優の原田夏希さんが愛犬のモンちゃんを連れて
当院を訪れました。
先日はモンちゃんの狂犬病予防注射にお母さんがみえたのですが、
今日は、昨日から咳をするモンちゃんの検診を受けるため
飼主の夏希さんが連れてきました。
キジバトの放鳥 | 2010年04月05日18:02 |
猫に咥えられ、助けられたキジバトのヒナを
当院で育ててきましたが、
http://www.yamada-ah.com/blog/2010/02/post-243.html#more
3月の末に無事放鳥しました。