静岡県静岡市の動物病院、山田どうぶつ病院のブログ

院長日記の最近のブログ記事

この半年・・・・2013年02月24日10:38

院長の担当ブログの更新をここ半年、

サボっていました。

 すいません。

 

昨年の6月に、静岡市獣医師会会長を拝命しました。

会長職業務が途端に増え、課題もたくさん、悩みもたくさん、

パソコンに向かう時間は、連絡事項や、協議内容の確認など。

ブログを更新する気持ちの余裕がなかったというか・・・・

 

タラが、スタッフの奮闘でブログを繋いでくれていたことが

救いだったけど。

 

 

昨年は日本にとって本当に大変な年でした。

今年は、誰もがそう思うように、希望が持てるようないい年になってほしいと思います。

天変地異はもう本当に堪忍してほしいですね。

これはもう、神頼みしかないですけれど。

でも、原発事故は人災だと思う・・・。

日本の復興力を僕は信じています。

 

今年の静岡のお正月は三が日とも穏やかな天候に恵まれました。

我が家の元旦は・・・・

 

 

もうすぐ七夕2011年06月30日08:29

本来なら、梅雨の6月、

でもこの暑さは、なんということでしょう。

この数日は35℃の猛暑日を記録しています。

 

去年の夏は、梅雨が明けた7月初旬から暑くなりましたが

今年はさらに早いこの時期からとなると、7月、8月はどうなってしまうのか・・・

動物たちの熱中症、熱射病がとても心配です。

 

毎年、七夕の笹の葉飾りを作っていて

今年も、準備をしました。

最近の骨折手術2011年06月22日10:52

私が開業した1980年代は、犬が骨折するのは

やっぱり交通事故が一番多くて、ピンやワイヤーを使った固定手術が主流でした。

最近は、住宅街だけでなく、郊外でも室内飼いが多いので、犬の交通事故はかなり

減っています。

当然、激しい事故損傷や、重度の骨折事例を経験することは、少なくなりました。

 

その反面、超小型犬の室内での骨折が増えました。

地域ミニコミ紙2011年06月18日10:15

先日、「まちなびや(NPO法人)」のスタッフの方お二人が、

当院を訪れました。

「まちなびや」は、この地域の子供たちの放課後や、休日の遊び体験を支援する活動団体です。

http://www.geocities.jp/otakara631/

 

この団体が、「みんなの放課後・ちよだ版」というミニコミ誌を

定期的に発行していて、

その中のコーナー「まちのお仕事図鑑」で当院を掲載したいという

ご依頼でした。

被災地である宮城県獣医師会のHPが

更新されました。

どうぶつ救護の向け、

各地区の獣医師会や獣医師が動き出しています。 

宮城県獣医師会のHP

http://miyaju.jp/info.php?action=detail&ac_no=95

震災から18日が経過し、

福島原発の放射線漏れが依然心配な状況ですが、

被災地ではライフラインの復旧、生活支援物資の搬送など

徐々に復興が始まっているようです。

その中で、動物達の救護に関わる情報も入るようになりました。

獣医師の仲間同士のメールチェーンで

岩手の先生が今の現場の状況を報告してくれました。

 

 

 

   

東北沖大地震への義援金2011年03月16日15:03

東北沖大地震が311日に発生しましたが、

その後被害の拡大は未曾有の広がりを見せています。

連日,TVで映し出される被災者達の悲痛の映像には

言葉が出ません。

東北沖大地震 !!2011年03月14日15:58

3月11日14:46分、想像をはるかに超える大地震が発生しました。

地震の揺れによる被害より、津波の恐ろしさにただ驚愕すると同時に

数十万に及ぶ被災者の安全と行方不明者の安否が何より心配です。

「何かできることは・・・・」

歯がゆい気持ちで、万人が思っていると思います。

ただ、何よりも人命を優先して欲しい、と願うばかりです。

 

電力不足が明らかになり、計画停電が東京電力関内で始まりました。

 

 

 

1月2日 2011年01月02日11:19

病院にとってお正月は唯一の連休で、つかの間の骨休みになります。

今年は昨年と同様、お天気に恵まれて1月2日の午前中にいつもの

ウォーキングをしました。

 

 

1234567
ページトップ