H16年6月生まれの秋田犬のタロウ(オス、28kg)が狂犬病予防注射で来院しました。
元気も食欲も何の変わりもないとのことでした。
カルテを見ると、H18年の夏からフィラリアの予防をしていません。
当院以外で予防薬を購入していることもないとのことです。
3年間は予防していないので、心配になり血液検査を実施しました。
去年までは、診察台に乗せるとウーウーと威嚇の声を出し嫌がったのですが、今年はご家族3人が一緒に居てくれたので、とてもお利口にしてくれました。
フィラリアの血液検査は2つの方法があります。
1つ目は採血後その2~3滴を直接顕微鏡で見て、子虫(ミクロフィラリア)を確認する方法です。
タロウは陰性でした。
2つ目は写真のように、血液中のフィラリア(犬糸状虫)の抗原を調べる方法です。
右側のHeskaと書かれたキットがタロウのもので、CとTに青と赤のラインがはっきりと出ています。
左側の判定用紙で判るように、タロウは陽性でした。
この3年の油断でフィラリアに感染していたのです。
夜は蚊取り線香をたいて蚊避け対策をしていたとのことですが、効果はなかったのです。
フィラリアは寄生が少なければ大型犬では軽症のこともあるので、
早速、これ以上増やさないよう予防を始めてもらうことにしました。
フィラリアは何年もかけて犬を弱らせていきます。
予防こそ最大の防御なのです。
この記事へのコメント