うちのお正月は毎年、女房がお節料理をしっかり作ります。お餅は友人である御殿場の土屋家から送ってもらうもち米を餅つき機でついて、お雑煮にします。
お餅は大好きなので、お雑煮が三が日続いてもでも大丈夫。
磯部巻きにしたり、大福を焼いて食べたりもします。

1月2日の今日は箱根駅伝の往路。
今日予定していた継続治療の3件の診療を終えてから、TVに釘付けになりました。
日大のダニエルが二区でなんと20人抜きの新記録。
温かい日差しが入る居間の炬燵に入りながら過ごすこの時間は、お正月ゆえの贅沢です。

| おせち料理と大学駅伝 | 2009年01月02日15:56 | 
うちのお正月は毎年、女房がお節料理をしっかり作ります。お餅は友人である御殿場の土屋家から送ってもらうもち米を餅つき機でついて、お雑煮にします。
お餅は大好きなので、お雑煮が三が日続いてもでも大丈夫。
磯部巻きにしたり、大福を焼いて食べたりもします。

1月2日の今日は箱根駅伝の往路。
今日予定していた継続治療の3件の診療を終えてから、TVに釘付けになりました。
日大のダニエルが二区でなんと20人抜きの新記録。
温かい日差しが入る居間の炬燵に入りながら過ごすこの時間は、お正月ゆえの贅沢です。
この記事へのトラックバックURL:
http://www.yamada-ah.com/mt4/mt-tb.cgi/80
この記事へのコメント